ブログ

  1. ホーム
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. かなうホーム照和
  6. /
  7. かなうホームの初夏 🍃

かなうホームの初夏 🍃

こんにちは、かなうホーム照和です。

春を通り越し夏日が続いたり、最近のお天気はめまぐるしいですね。

こちら石末地区では水田に次々と水が張られ、田植えもはじまりました。

そして暖かくなればなるほど、利用者の皆様は元気いっぱい。活気あふれる毎日です。

 

 

かなうホームの菜園、花壇も、にぎやかになって参りました。

先月、うれしい差し入れを頂戴しました。こちらの種子です。

 

 

 

その名も「湯上がり娘」。実ると絶品のエダマメなのです。

暖かくなるのを待ち、園芸名人の職員が菜園に種をまき、数日が経過。

一斉に芽が出てきました。

 

 

 

これから利用者の皆さんには、敷地内の歩行訓練の際に水やりや草取り、観察で成長過程を楽しんでいただきます。

 

 

一方花壇では、こんな光景に利用者の皆様の目は釘付けです。

 

 

 

園芸名人の手がけたスナップエンドウが次々と実をつけています。

ホーム内の座席から、皆様は「さや」を見つけては、職員に報告して下さります。

その発見のスピーディなこと!頼もしい限りです。

 

 

収穫のあとは、皆様に下ごしらえのお手伝いを担っていただき、季節を実感されると同時に指先の機能訓練も実行となります。

もちろん昼食時には、お味噌汁で味覚も楽しんでいただきます。

こうしてかなうホームでは、利用者の皆様に全身で季節感を実感していただき、趣味と機能訓練を兼ねたプログラムで、活力を伸ばす活動を行っています。

 

【活動テーマ】
5市町で一番「歩ける」ようになるデイサービスを目指します!

 

投稿者:大木 秀晃